客観的評価

客観的に自分を見ることは難しい。 なので、後輩に聞いてみた。 自分が直さないといけないところはどこか?と。 即答で「短気」という回答だった。 他には?と聞いたが、以前はなかなか自分を曲げないところがあったけど、最近は柔軟ですね。ということだっ…

選択

一昨日の判断の話の続き。 最高の選択ではなく、選択を最高にする。 現代人は、情報に囲まれすぎていて、大量の情報が入ってくる。この状況で、ベストな選択をすることは非常に困難だ。なぜなら、人は選択肢が多すぎると思考が停止してしまうから。選択回避…

姿勢

自分は、昔からよく親に言われていたが、姿勢が悪い。 改善をしようと思ったことも何度もあったが、なかなか長続きしなかった。 なかなか矯正するのは難しいように思う。 しかし、また今一度姿勢の矯正に挑戦しようと思う。 なぜ矯正することを今まで挫折し…

判断

認知-判断-行動 この一連の流れを人は1日も何回も繰り返す。どのように認知し、どのように判断し、どのように行動するか。 いずれも重要な要素で、向上させていきたい。 今日は判断の話。 判断=選択だが、自分はどのような基準で選択しているのか自覚するこ…

習慣

仕事をしていてやる気が出て来ても、空回りすることがある。嫌なことがあってイライラしてしまう。 家庭が上手くいかない。 人間関係で悩む。 今まで生きてきた中で、ずっと悩みは尽きない。 けれど、あらゆる悩みに応えることがある。それは習慣の力。何で…

ブログのルール

【投稿日】 仕事の日は必ず投稿する。休日は自由とする。【ルール】 必ず何か書くこと。一文字でもOKとする。【記事】 ・次の日仕事でやりたいこと ・本、体験などで心に残ったこと ・実践したいこと ・気持ちの整理のため(嫌なこと、反省すべきこと、良い…